ついこのあいだ年が明けたと思ったら、もう1ヶ月が経ちました。
恒例となりました「○月に履いたオールデン」シリーズです。
先日、インスタで、@masasaomondanさんが、1月に履いたオールデンを報告されていました。
自分以外のオールデンファンが、どのぐらいの頻度でどんな靴を履いてるのかをこれまで正確に教えてもらったことがなかったので、とても興味深く拝見しました。もっといろんな方々のも知りたいです。
と、人が履いたオールデンのことに興味を持ってるのは僕ぐらいかもしれませんが、他にもそんな物好きな人がいると信じて、僕が1月に履いたオールデン、いってみましょう!
概況
1月の31日間で、オールデンを履いた日は20日。今月は1日に2足履いた日はなかったので20足です。
天気がよかったことと、出張にも持っていったことで、かなり履けたのではないかと思っています。
第1位 ナチュラルクロムエクセル パーフォレイティッドキャップトゥブーツ(AOC112)(8回)
1月もダントツの1位です。いい感じのヤレ感が出てきました。
夏になるまでは、このまま独走が続きそうな予感です。
第2位 ブラウンアルパインカーフUチップ(AOC-86)(3回)
1月のロンドン出張の際に持っていきました。気持ち的にも、お手入れ的にも、天気を気にせず履けるので旅行には最適です。
第3位 ウイスキーコードバンVチップ、ブラウンキッドスキンストレートチップ(各2回)
第3位は、ウイスキーVチップと、キッドスキンストレートチップが2回で並びました。
このVチップ、今年の元旦に履きおろしました。昨年の元旦にはウイスキーPTB(下をご覧ください)を履きおろし。
これから毎年、元旦にはウイスキーものを履きおろせるといいなぁ。気持ちが引き締まります。
このキッドスキンも履く回数こそ多くはありませんが、めちゃめちゃ気に入ってます。
キッドスキンのオールデンってあまりメジャーじゃないと思いますが、機会があれば皆さんにもぜひお試しいただきたいです。1度履くとクセになります。
第5位 1回履いた靴たち
1回履いた靴が5足あります。
順番に見ていきましょう。
言わずと知れたオールデンの定番チャッカブーツ1339。
かなり赤い個体です。日に当たると真っ赤です。笑
久しぶりに履くとやっぱりいいですね。
このシガーの色味は、最近のシガーと比べると随分と明るいです。月日が経過して、オリーブ感が強くなってきた気がします。
上のシガーの色が抜けていたと感じるのとは対照的に、こちらのウイスキーは少し濃くなってきた気がします。
でも、飴色っぽいウイスキーは色気があります。
雨に濡れてシミだらけになった990。ちゃんとお手入れをして復活しました。
このPTBは、シワがだいぶ深くなっていました。僕の場合、足の形のせいか、歩き方のせいか、コードバンのシワのウネウネ感があまり出ないのですが、これは結構ウネってます。
まとめ
@masasaomondanさんが何足かのコードバン靴をまんべんなく履かれていたのとは異なり、僕の場合、かなり偏っている上に、コードバン少なめです。気に入るとどうしてもそればっかり履いちゃうんですよねぇ。
1月は31日中、20日オールデンを履いたわけですが、残りの11日はと言うと。
ウエストンを履いた日が5日でした(ゴルフ3回、ロジェ2回)。ですので、31日中、25日は革靴を履いていたことになります。
残りの6日はNew Balanceでした。出張の移動日の機内なんかはどうしてもスニーカーのほうがいいんですよねー。